無垢フローリングをDIY

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
無垢フローリングDIY
スポンサーリンク

こんにちは、きたいちです。
今回は無垢材を使ってフローリングをDIYしましたのでご紹介させていただきます。
私の部屋はもともとはカーペットだったのですが、少し毛足が長い物で髪の毛やら埃やらが絡みついて嫌だったのでフローリングにしたいと思っていました。
当初はDIY用のはめ込んでいくだけの簡易な物を考えていましたがいろいろ見ているうちに無垢のフローリングがいい!となり調べているうちに自分でできるんじゃないか?ということでDIYしちゃいました。

必要な物備考
無垢フローリング材マルトク タモUNI ABグレード ウレタン塗装×6
丸ノコマキタ(Makita) 電気マルノコ 165mm M565
丸ノコガイド定規シンワ測定 丸ノコガイド定規 TスライドII 30cm
スタイロフォーム丸ノコのキックバックを防ぐ為に使用
曲尺(かねじゃく)シンワ測定 サンデーカーペンター 黒色 30×15cm
ボンド床職人
ミニビスフレキ2.4×38mm 200本入
ゴムハンマーDCM
クランプDCM
メジャータジマ(Tajima) コンベックス ロック-16 5.5m
養生テープDCM
養生シート100均のレジャーシートで代用
木工用のみDCM
ウッドシールセメダイン ウッドシール ナチュラル 500g チューブ SY-003
使用するもの
created by Rinker
マキタ(Makita)
¥14,480 (2024/12/21 17:27:36時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンワ測定(Shinwa Sokutei)
¥2,218 (2024/12/21 17:27:37時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンワ測定(Shinwa Sokutei)
¥280 (2024/12/21 17:27:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
TJMデザイン(TJM Design)
¥1,618 (2024/12/21 17:27:39時点 Amazon調べ-詳細)
目次

カーペットをはがす

フローリングにするにはまずカーペットをはがさなくてはなりません。
カーペットをめくってみると部屋の外周に沿って木の枠のようなもの(グリッパーというらしいです)があり、それに釘がいっぱいついていてカーペットが固定されています。
カーペットをすべてはがすとフェルトのようなものが敷いてあります。ボンドでついていますが、引っ張って外しちゃいましょう。取りづらいところはスクレイパーを使うと便利です。
グリッパーは小さなバールを使ってやると取りやすいです。

カーペットはがし

フローリングを貼る

いろいろな木材がありますがそこはお好みで。私が購入したのはタモ。ウレタン塗装がしてあるものを選択しました。ウレタン塗装してあるものは汚れに強くメンテナンスいらずが魅力です。
6畳ほどの部屋ですが6箱購入して少し余りました。
マルトク https://shop.woodworks-marutoku.com/

タモ無垢材

床材はメジャーで計って必要な長さに丸ノコで切っていきます。結構カスが飛ぶのでしっかりと養生しておきましょう。作業台がないので私はスタイロフォームの上で作業しましたが、結構腰に来ます・・・。作業台はあった方が体は大分楽だと思います。

スタイロフォーム

カットした床材にボンドを付けて端から貼っていきます。ボンドで貼ったらその後ミニビスを打ち込んでいき固定します。

created by Rinker
コニシ(KONISHI)
¥982 (2024/12/21 17:27:40時点 Amazon調べ-詳細)
ボンド

板をはめ込んでいったら端材をあて木にしてゴムハンマーで叩いてしっかりはめていきます。このとき板と板の間にスペーサー(0.2mm程度)を挟みます。専用のものもあるようですが、わざわざ購入するのももったいないので私は名刺で代用しました。名刺やはがきがちょうどそのくらいの厚みのようです。
無垢の木は湿度によって収縮したり膨張したりしますので隙間がないと膨張した時に板が浮いて床鳴りの原因になるそうです。湿度の高い季節に作業する場合はスペーサーが必要ない場合もあります。

スペーサー

板をゴムハンマーで叩いてしっかりはめ込んだらビスを打っていきます。
フローリングの端にはサネと呼ばれる凹凸があり、そこに45度の角度でビスを打っていきます。釘を使う方法もあるのですが、私の場合マンションで下の階への音が気になったのと作業効率を考えてビスを使用しました。床材は結構固いのでそのままビスを打ち込もうとすると折れますので、電動ドライバーを使って下穴をあけてから打ち込むことをおすすめします。

ビス

ドア周辺

ドア周辺は凸凹がありちょっと面倒です。赤い線の箇所に丸ノコで切り込みを入れて、あとはノミで少しづつ削っていきます。

ドア周辺

ドア枠のところはさらに隙間をウッドシールで埋めていきます。
写真の色はナチュラルですが、他にもいろいろな色がありますので使用する床材の色に合わせてください。

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥531 (2024/12/21 17:27:41時点 Amazon調べ-詳細)
ウッドシール

無事完成

丸3日かけて無事完成。慣れている人ならもっと早く終わると思います。
無垢のフローリング、やってみたらとても気持ちいいです。裸足で歩きたくなっちゃいます。
細かい部分はいろいろミスもありましたがそれもDIYならではということに。
プロ並みとはいきませんがそれでもDIY初心者の私でも一応できるので興味ある人はぜひチャレンジしてみて下さい。業者さんに頼むよりだいぶ安く済みますよ。

完成1
完成2
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次