PCX(JK05)にハンドルブレース付けました

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
ハンドルブレース
スポンサーリンク

先日PCXにスピードラのハンドルブレースをつけてみました。(ハンドルのところに付ける棒みたいなやつ)
この棒にスマホホルダーやらなんやら付けることが出来ます。
今まではミラーのところにバーをつけてスマホホルダーをつけていたけどちょっと見た目があまり良くなかったもので・・・

ちなみに以前はこんな感じ。クランプバーというのを左のミラーのところに付けてた。
機能的には全く問題なし。ハンドルブレースが取り付けられないスクーターの場合には非常に便利で重宝します。

クランプバー
kemimoto バイクハンドル クランプバー

で、ハンドルブレースをつけるとこんな感じ。色はかなりたくさんあるので自分のバイクに合わせられます。

ハンドルブレース
SPEEDRA スピードラ アジャスタブルハンドルブレース 225mm-330mm クランプカラー:ブラック/センターバー:ブラック
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

もともと付いていたスマホホルダーを新しく付けたハンドルブレースへと移動させたのがこちら。

AFTER

だからどうということもないんだけど・・・
まあ自己満足の世界です。
取り付けにかかった時間は10~15分位。

もう一つ理由があって、ドリンクホルダーをつけたくて左側にそのうち付けようと思ってる。
付けたらまた報告しますね。

ちなみに私が使っているスマホホルダーはクアッドロックのもの。私の場合はワイヤレス充電ヘッドを付けてるからちょっと大きくなっちゃうけど、それが無かったら見た目もかなりスタイリッシュでおすすめです。

クアッドロック(QUAD LOCK)
¥7,900 (2025/03/28 14:01時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次